『祝 4位』小学生のお別れ大会

2月の初めに、川西市のお別れ大会がありました。

 

今年は6年生が2名で、5年生はバスケットを初めたての子が多かった年でした。

 

去年の大会では、圧倒的に最下位でした。

 

パスも取れない、ドリブルもできない、シュートもできない、、、

 

そんなところからのスタートでした。

 

週2回のチーム練習でどこまで行けるのか???

 

子どもたちが、決めた目標は『お別れ大会で4位になること』でした。

 

他の大会は負けてもいい。

 

それまではうまくいかなくてもいい。という考えで進んできました。

 

その結果!

 

なんと4位でした〜

 

目標達成です!!!

 

順位なんて正直どうでもいいんです。

 

去年からの子供達と比べているので、どっちでもいいんです。

 

勝てた方が嬉しいですが!

 

そこに向かったプロセスが大切なんです。

 

負けてうまくいかない。

どうやったらうまくいくのか?

試合して負ける

課題は何か???

 

これの繰り返しをしてました。

 

ほとんど、アドバイスはしません。

 

子どもたちが答えを導き出して、

 

『じゃあ、その練習しよか?』っていう感じでやって行きます。

 

 

だからこそ、4位になったことに価値があるんですね。

 

大人が口を出して勝ったわけではなく、子どもたちの力で勝ちました。

 

メンバーも作戦も子どもたちが決めているので。

 

この経験は大人になった時にきっと役に立ちます。

 

成人をして、急に社会に掘り出された時に、どう考えるか?

 

PDCAサイクルを回せるか?

 

怒られたり、挫折したり、負けた経験があるかないのか?で、這い上がる力も変わってきます。

 

次は、U15クラスに上がってきますので、それも楽しみですね。